クラウドインフラ構築記

現在AWSの構築支援に携わっております。今注視しているのは、GKE、BigQuery、Google Dataflowなどサービスを展開しているGoolge Cloud Platformです。

[StandardSQL] 過去スナップショット参照方法について #gcpug


Legacy SQLのTable Decorators に該当するものが、Standard SQLにないものか

issue https://issuetracker.google.com/issues/35905931のコメントをみて、発見したことですが、FOR SYSTEM TIME AS OFというものがあることが判明

https://cloud.google.com/bigquery/docs/reference/standard-sql/query-syntax#from-clause

制限

FROM句で、ARRAY scan、UNNEST operator、WITH句によって定義されたtable expressionも使えない。

過去7日のタイムスタンプである必要がある、もちろん、未来日付はNG

データリカバリの確認

 bq query --use_legacy_sql=false 'DELETE FROM dlp_output.earthquake_data WHERE true' 

と過去データレコードを全部削除ののち、

 bq query --destination_table xxxxxxxxxxxxxx:dlp_output.earthquake_data --append --use_legacy_sql=false 'SELECT * FROM dlp_output.earthquake_data FOR SYSTEM TIME AS OF TIMESTAMP_SUB(CURRENT_TIMESTAMP(), INTERVAL 1 HOUR);'

Amazon Auroraにも、過去レコードに戻す機能(Amazon Aurora Backtrack)が最近リリースされましたが、
クラスタの内容を過去(72Hours)に戻してしまうので、クエリで過去の情報を確認するものではない。

https://aws.amazon.com/blogs/aws/amazon-aurora-backtrack-turn-back-time/

コメントは受け付けていません。